2016年8月21日日曜日

脳が退化する!デジタル認知症の恐怖

デジタル機器が脳の認知機能に影響を及ぼしている


出典:www.lifehacker.jp

最近ではパソコンのみならずスマートフォンが
生活の一部となっている人が多いですね。

特に若者はスマホ依存が非常に多く、
他人とのコミュニケーションの第一手段にも
なりそうな勢いです。

ゲーム依存もかなり深刻な問題になっています。

という私も、時間があると何気にスマホを
いじっていることに気がつきます。
テレビを見ている時ですら触っています。

以前に比べると、調べ物の多くが
パソコンやスマホになってきました。
本棚にある辞書などは全くと言っていいほど
使わなくなってしまいました。

ネットはすぐに調べられるし、
そこからさらに検索でき、
どんどん情報が得られていきます。
ゴミ情報もかなり多いですが・・・

また、漢字なども読めるけど書けないことが
頻繁に起こるようになってきました。
で、スマホで検索してしまう・・・
手書きが激減したための退化ですね。

真剣に紙媒体で見るのは、専門書や論文・資料
ぐらいになってしまいました。
という論文なども、新しいものはデジタル化されて
ネットで見られるようになってきました。

小説などの本も読みますが、以前のように集中できない。

だって、スマホに電話やメール、ニュースなどの
情報が来ると着信音が鳴るので
すぐにそちらを確認しますから。

結局は読書を中断し、メールの返事を書く。

テレビドラマなどを見ている時にも
並行してスマホやパソコンを覗いているので、
頭の中がドラマに集中できず
ストーリーがよくわからなくなって
結局、連続ドラマは見るのやめちゃって・・・

最近、ドラマの視聴率が落ちているのは、
ながらスマホの影響で
ドラマに集中して見てもらえないことも
原因のひとつではないでしょうか?

テレビ局は頑張って制作しているのにね。

NHK朝ドラ15分というのは、
人間の集中力の時間としては
一番マッチしているように思います。
15分くらいなら、ドラマ見てから
メール返信とかしますから(笑)

また、スケジュールや覚えておきたいことも
すぐデジタルなメモ帳に入力しています。
入力するどころか、写真撮影でも記録しますし・・・

何でもかんでも、パソコンやスマホに頼ってしまう
生活が当たり前になってきました。

そして、頭の中がいろいろな情報で分散され、
ごちゃごちゃになって、集中力や記憶力が低下し
脳が異常な状態になっているように思います。



危惧されるデジタル認知症

デジタル認知症が、若者を中心に
増加傾向にあると言われています。

デジタル認知症とは、
「デジタル機器を長時間使用することによって
発症する認知症に似た症状」
のことです。

ここでいうデジタル機器の多くは
スマートフォンのことだそうです。

主な症状は、「記憶障害」と「精神障害」です。

・記憶力・集中力の低下
・デジタル機器への過度な依存症
・大量の情報流入により脳の情報処理の低下
・睡眠不足や不眠症
・感情や情緒の制御がうまくできない

そして、これらのデジタル認知症が怖いのは、

・本人も周囲も自覚が無いまま症状が悪化
・悪化すると本当の認知症になってしまう

自覚がないというのが怖いですね。

特に、成長段階にある子どもや若者は
より脳への影響を受けやすく、
記憶障害の他、感情や情緒の障害も
発症しやすくなると言われています。

若者(年齢18~39)の脳を調べた結果、
14%の人に記憶力低下がみられたという
医師のデータもあるようです。

これからの未来を担う若者の脳を守らないと、
とんでもない世界が
出来上がってしまいそうで怖いです。


デジタル認知症の予防法

特に、子どもや若者への予防法として
以下のようなものがあります。

・意識してスマホから距離を置く
・記憶力を必要とする遊びや学習の強化
・紙媒体の読書をし、要点をまとめる
・現実空間で他者と会話などのコミュニケーションをはかる
・すぐコピペしないで手書きをする

他にもいろいろありそうですね。

ただ、親や周囲がこのことに無頓着で、
親自身がスマホばかりしていたら、
子どもの教育はかなり難しいものとなります。

また、今後はデジタル機器に依存する中高年も
増加していくと予想されます。

依存し過ぎない程度のスマホやPCは
かえって高齢者の脳への刺激が増し
認知症予防になると思います。

でも、やはり手書きで文字や文章を書いたり、
新聞、本などを読んで考えたり、
料理などの家事をしたり、運動したり、
他人と会話したりして脳を鍛えることが
より大切なのではないでしょうか?

ブログもデジタル機器を利用していますが、
作文能力の維持にはもってこいのツールですね。
頑張って脳の老化防止に役立てたいと
思っています。

このブログでおかしなことを書くようになったら
そっとお知らせくださいね。(^^;)




     

      
                                                                          にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ     人気ブログランキング  
 にほんブログ村

2 件のコメント:

神田ももたろう さんのコメント...

さらに大昔であれば、TVでも同様のことが
言われていたのかもしれません。ですが、
TVは放送時間帯やリビングに一台という
ように制限はありました。ですが、スマホだと
個人が四六時中触ることができるというのが
大きな問題点ですよね…(;´Д`)

余談ですが、うちの子供は、かなりの
YouTube依存になってます。スマホは、
いろいろリスクもあるため渡していない
ため、パソコンでの鑑賞です。

パソコンは勉強も兼ねて、購入したものなのですが…いやはや(^_^;)

すみれ さんのコメント...

神田ももたろうさん

そうですね。
スマホはいつでも触れるだけに危険性も高いですね。
ついに、ポケモンGOで死者がでてしまいました。

You Tubeって手軽で面白いから、はまっちゃいそうですが、
勉強に支障をきたすと気になりますよね。