2017年12月15日金曜日

8050・7040問題

年金支給日に思うこと。

今日、某メガバンクの銀行に行ったら、
ATMにすごい行列ができていました。

偶数月の15日。
年金支給日だったんだ・・・

行列には高齢者が多く、
ATMの操作にも
係員が時々呼ばれていました。

弱々しいおじいちゃんおばあちゃんが
通帳や現金を不器用に
バッグに入れて帰っていきますが、
「大丈夫」なのでしょうかねぇ。

悪意のある人が見ていて
後をつけていけば
簡単にバッグを引ったくられて
しまいそうです。

高齢者ではなくても
中年の子どもが親の年金を
引き出している場合も多いと思います。

「たそがれ同居」という言葉があります。

40~50代の
引きこもりやニートの人、
または介護、障害、病気などで
まともに仕事ができず、
多くが独身で、
親の年金に頼って
親と同居している状態のことを言うようです。

両親が生きていて、
その年金で親子が生活できればいいのですが、
親(特に父親)が亡くなった場合、
大幅に年金額が減ってしまうことが多く、
普通の生活が不可能になります。

このような状況を、
8050問題、7040問題
とも言われています。

40~50代の未婚中年者の親は
およそ70~80代です。
介護や非正規雇用などの理由で
または引きこもりやニートなどで
親の年金に頼るしかない状況。

そして・・・
親が亡くなった後は
生活が成り立たなくなる現実。

その時、少しでも働ける人は
生活保護はもらえないでしょう。
仕事をするしかないでしょうね。
といって、引きこもりの人には
相当ハードルが高いと思います。


このような理由で
生活困窮に追い込まれている人は
増加しています。

介護苦で
、心中した親子の話も
聞いたことがあります。

格差社会が広がり、
貧困層の苦悩はいかばかりかと思います。

ただ、悲観していても
生きてはいけないので、
役所などの生活困窮者窓口に
相談してみるものいいかもしれません。

年金支給日の銀行の行列を見て、
いろいろと感じる日でした。

将来は、年金も減らされていくでしょう。

高齢者も働かなければいけない社会。

高齢者のみならず
親の介護で
仕事もままならない中年の子ども・・・

超高齢化社会に
明るい未来はあるのでしょうか。。。






     

      
                                                                          にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ     人気ブログランキング  
 にほんブログ村

2 件のコメント:

神田ももたろう さんのコメント...

>8050問題、7040問題

そういった事象があることは知っていても、
この単語は知りませんでした(思わず、
ググりました^^;)

昨今、ボーナス等の景気のいいニュース
が流れたりしますが、ごく一部の上層の
話なんだな、と自分及び自分の周りを見て
いて思います。

>超高齢化社会に
>明るい未来はあるのでしょうか。。。

暗いでしょうね…(;´Д`)
そして、一向に改善されそうな雰囲気が
ないこと自体が、不安でいっぱいです。

すみれ さんのコメント...

神田ももたろうさん

おっしゃるように、格差社会は広がる一方です。
株をやっていればわかるように、
持つものはますます増えていく現実。
持たざる者は貧困化が避けられません。

数十年後は、格差社会ではなく
日本が沈没する可能性もあるのでは・・・
日本の膨大な借金や少子化で国が潰れる未来が待っているかもしれません。