2019年12月28日土曜日

逆転の発想

令和元年もあと3日を残すところとなりました。

今年は、年初から病気になり、
薬では治らないということで、夏に手術をしました。

その3か月後、病気が良くなりかけた時、
階段から落ちて、腰椎骨折。(>_<)

現在も、あと少しコルセット生活です。

で、お外に仕事に行くことができず、引きこもり状態。

ユーチューバーにでもなろうか・・・
など、家でできることをいろいろ考えました。

自分にできること。
家でもできること。
まあまあ稼げること。

よし!会社を作ろう!!

昔から、おぼろげには考えていましたが、
骨折をきっかけに、
こんな突拍子もない考えが降臨しました!

普通は、いい歳をしたおばさんが
「バカじゃないの~~」
と言われるのがオチ。

でも、私はヘンなおばさんです。

必死にリサーチをし、いろいろ勉強をしました。

私の今までのスキルを売る!

在庫なし。
家賃不要。(自宅なので)
資本金そこそこでOK。
設備投資も少々。(借金なし)
仕事の内容が国策なので、行政から助成金がもらえる。
社会貢献的な仕事である。
AI化で淘汰されにくい仕事である。

「じゃあ、会社始めちゃおう。」
ってなわけで、設立しました。

パパも協力してくれて、
会社に必要な資格を
わざわざ取ってくれました。

これからどんな苦労が待ち受けているかわかりませんが、
第二の人生ですので、
無理せず楽しんでやっていきたいと思っています。

「仕事に行けないなら、自分で作っちゃえ!」

「病気や怪我が後押しをしてくれた」
逆境からの発想です。

私が代表(社長)で、パパが役員。
非常勤3名くらいのまだちっぽけな会社ですが、
頑張って長く続けたいなあと思っている次第です。

では、皆さま良いお年をお迎えください。(^^)/





     

      
       にほんブログ村 その他日記ブログ つぶやきへ      
      にほんブログ村  

      
      日々の出来事ランキング 

2019年12月25日水曜日

メリークルシミマス

今日はクリスマス。

クリスマスイヴは一応、
ケーキ、シャンパン、チキンというお決まりのものを
少しだけいただきました。

今年は、街にも出ず、
イルミネーションも見られませんでした。

まあ、クリスマスなんてほぼ関係ないし。

いやいや、
12月25日は父の誕生日でした!
シャツ買いました。
クリスマス兼誕生日プレゼント。

2カ月前の階段落ちの腰椎骨折が
ようやく固まってきたようです。
しかし、変形して骨が欠けたため何だか痛い。

コルセットで筋力も弱り、
座っていても疲れて痛みが出ます。

こりゃ、年越ししますね。

メリー苦しみます。(´;ω;`)




     

      
       にほんブログ村 その他日記ブログ つぶやきへ      
      にほんブログ村  

      
      日々の出来事ランキング 

2019年11月30日土曜日

NHKの対応に疑問

93歳になる父親の家、つまり私の実家のことです。

2年前のことですが、
母親も亡くなって父親ひとりになったので、
老人ホームを探していたところ、
上手く特別養護老人ホームに入居することができました。
要介護3以上を認定された人しか入居できない施設です。

なので、実家のテレビをほぼ見なくなり、
BSなしの地上波だけにする工事をケーブルテレビに依頼しました。

そうすれば、回線料金やNHKの受信料がかなり安くなります。

そこで、昨日NHK受信料相談窓口の
「NHKふれあいセンター」
受信契約変更の電話をしました。

音声ガイダンスをたどって行って、
やっとコールセンターの女性が出ました。
いろいろと個人情報を聞かれ、
「ちょっとお待ちください。」と言ったきり、
電話がプツンと切れてしまいました。

折り返しの電話を待っていましたが、全くかかって来ない。

仕方なくまた、電話をし直し、同じく音声ガイダンスにそって、
次はコールセンターの男性が出ました。
名前は言いません。

「すみません、先ほど電話が切れてしまったので、
その時対応された女性に代わってください。」って言ったら、
「それはできかねます。
もう一度初めからお話しください。
途中で電話が切れたとしても、こちらから電話することは
絶対にありません。」だと。

怒りが込み上げてきたけど、
状況や個人情報をまた初めから説明しました。

その男性は、私の質問にいちいち
「上の者に聞いてきます。」と言って、音楽が鳴り、
全部で40分くらいかかった結果が、
「お父さまの住所を老人ホームに変更してください。」
でした。

つまり、実家を地上波だけの料金にしたいとの申し出に対し、
NHK側の言い分は、
父が住所を変えて、ホームで見ていることにして
BS料金も徴収しようということなのです。

怒りがまたまた込み上げてきました。
電話料金もこちら持ちです。40分もかかりました。

「NHKからはお電話することは絶対ございません。」
と言っておきながら、
「あとで。地域担当の者がお電話いたします。」
と矛盾した返答が来ました。

そして、待つこと5時間。
全く電話が来ませんでした。

夕方になってコールセンターに催促したら、
やっとNHK地域担当者から電話が来ました。

結局、父はNHKの言うように住所を変えることになりました。

NHKの策略にはまってしまったか・・・

しかし、神様はいらっしゃいました!

父の入居している特別養護老人ホームに聞いたところ、
社会福祉施設ということで、
NHK受信料は免除なのでした。
つまり、地上波・BSともに受信料はゼロ円。(^^)/

NHKの誘導で無理やり住所変更をしたことにより、
結果的に受信料が免除になったのでした。

実家の住所だと地上波の受信料を払わなけらばいけなかったのに、
NHKのいけずなやり方が
逆の結果をもたらしてくれたのでした。

逆転勝利!!

N国党の言っていることもわからなくもないわ。
昨年NHKは7000億円の受信料収入だそうで、
職員の年収は1500万円前後とか・・・
「大河ドラマ」の1話作成費は約1億円。
麻薬常習者のキャスト選出で撮り直し。
受信料の無駄遣い!
「NHKをぶっ壊す!」まではいかなくても、
「改革」はしていただきたいと切に思いました。




     

      
       にほんブログ村 その他日記ブログ つぶやきへ      
      にほんブログ村  

      
      日々の出来事ランキング 

2019年11月3日日曜日

踏んだり蹴ったり・・・

長らく病気療養のためブログを休んでいました。
いろいろとご心配をおかけしました。

手術は4時間くらいで、
術後、全身麻酔が切れてから、
痛みとの戦いで地獄でした。

最近、やっと手術の傷が落ち着いてきて、
頻繁に通っていた病院も間が空くようになってきました。
(手術は悪い部分が全部取りきれず、半分成功レベル。
へたくそな医者でした。ハズレ。)

これで、やっと動き出そうと思っていた矢先・・・

不覚にも・・・先日、

自宅階段から転落しました!!!

腰の激痛に耐え、
整形外科でレントゲンとMRIを撮った結果・・・

背骨を骨折していました~~~~~(泣)

いわゆる、縦方向に強い衝撃が加わったので、
圧迫骨折です。(第4腰椎圧迫骨折)
階段落ちという衝撃だと、
若い人でも骨折するレベルだそうで。

2ヶ月間、ガチガチに固めたギブスのようなコルセットで
安静にしなくてはいけないそうです。
入院すると、1ヶ月間ベッドにクギ付けにされるそうで、
そんなのたまらんから、自宅療養です。

手術の後の悲劇。
ダブルの悲劇。

満身創痍、痛くてたまらん・・・
コルセットがキツイ!(24時間装着マスト)

そんな状態でブログを書いています。

なぜかと言うと・・・

Googleから、
「広告掲載の更新が滞っているから、
再検査するぞ~!」
って脅しがきました。

なので、「痛みこらえて書いてます~♪」

こんな状態ですので、
みなさまのブログ訪問がなかなかできません。
ごめんなさい。m(_ _)m

時々、ブログ更新しますので、
コメントお待ちしています!

皆さま、お身体、大切になさってくださいね。




     

      
       にほんブログ村 その他日記ブログ つぶやきへ      
      にほんブログ村  

      
      日々の出来事ランキング 

2019年7月19日金曜日

しばらくお休みします。

以前のブログにも書きましたが、
来週早々に、入院し手術を受けてきます。
(当日の体調が悪い場合は、
手術は延期になると聞いています。)

半年間投薬しましたが無理だったので、
病巣とその周辺の炎症部分を
切除する手術をしてきます。

私は持病の喘息があるので、
全身麻酔のリスクは大きいのですが、
使わざるを得ない状況です。

手術は4時間くらいだそうですが、
術後の痛みや肺機能の低下が
出現する可能性が高く、
痛み止めも体質上カロナールしか使えず、
鎮痛効果が小さいので、
多分苦しむと思います。

退院後も、2~3ヶ月は頻繁に通院が必要で、
落ち着くまで療養します。

私にはやりたい仕事があるので、
どうしても
元気にならないといけないのですが・・・

いつブログを再開できるかわかりませんが、
また戻ってきたらお立ち寄りください。

気候の変動が大きい時期です。
体調にはくれぐれもお気をつけて
お過ごしくださいね。


ではまた・・・(^^)





     

      
       にほんブログ村 その他日記ブログ つぶやきへ      
      にほんブログ村  

      
      日々の出来事ランキング 

2019年7月11日木曜日

大手というだけで信用する危険

かんぽ生命と日本郵便の不適切営業が
明るみに出て、大騒ぎとなっています。

かんぽ生命は、民営化されても
まだ郵便局という
公のイメージが残っており、
特に高齢者には信用されている保険です。

その、かんぽ生命が、
営業実績を上げるために、
不適切で顧客に不利になる契約を
騙すような形で行っていた・・・

かんぽ生命の株価は大暴落です。

話は異なりますが、
私の父のクレジットカードについても
最近問題が生じてきました。

認知症を発症しているため、
カードなんてもう使えないので、
現存する2枚のクレジットカードを
解約しようと電話しました。

まず、代理人であることを告げ、
現在の父のカードの解約・退会をしたいと
申し出たら、
「ご本人でないと・・・」などと言い出し、
「本人は認知症なのでわかりません」と
強く食い下がって言うと、
しぶしぶ「自宅に退会届を送ります」
ということになりほっとしました。

これで、話は終わったと思ったのですが、
どうも父は他にもカードを持っていた
ようなのです。

カードが見当たらないので、
どこかにしまい込んでしまったのでしょう。

古い郵便物を調べて、
カード会社に当たりをつけて
所有の有無を問い合わせましたが、
どこのカード会社も
「本人様以外にはお話しできません。」
の一点張り。

何とかカードの存在を確認したのが
大手百貨店とメガバンク
クレジットカードでした。

すでに、2枚は解約していましたが、
その同じ会社のクレジットカードを
父は複数枚持っていたのです。

解約の電話をしたときにに
そのことも教えてくれればいいのに、
「本人」でない娘には
他のカードの存在を教えてくれませんでした。

何度か電話で交渉し、
4枚をやっと解約することができました。

解約した合計6枚のカードのうち、
4枚はゴールドカードでした。

82歳まで専門職として働いていた父なので、
ゴールドカードもありかもしれませんが、
同じ大手百貨店やメガバンクで
複数のゴールドカードを契約させられた
のだと思うと、
何だか納得がいきません。

年会費もゴールドは1枚約1万円ですので、
4枚で4万円です。

全くカードを利用せず、
その存在すら忘れていて
家族が気がつかなければ
死ぬまで会費を払わされていたと思います。

すでに高齢者になっていた父は、
大手会社の勧誘にのって、
同じ会社のカードを持っていることを忘れて
契約していました。
カード会社も他に持っていることをわかって
勧誘しているので、ひどいですよね。
母も体調が悪かったので
気がつかなかったのでしょう。

カードを使わないので、利用明細もなく、
お知らせも数年に一度。

年会費も払っていることに
無頓着だったのでした。

しかし、まだ他にも
クレジットカードが存在するかもしれません。

この教訓から、
大手だからといって信用せず、
いろいろな契約は慎重に、
その後の管理もきちんとして行かないと、
認知症になった時、
会費ばかりが引き落とされ、
カード会社の思うつぼになってしまいます。

本人はぼけているのに、
「ご本人様でないと・・・」
というどうにもならない言葉が
返ってきます。

将来的には、
家族に迷惑をかけないように
カード類、保険類、貯金類、証券類、
そして、デジタル遺産になるものなどを
家族に知らせておくことも必要だと、
身にしみて感じました。

ポイント目当てで
たくさんのクレジットカードを
作ってしまいがちですが、
盗難にあうことも不安ですし、
今後は縮小していくべきですね。

 


     

      
       にほんブログ村 その他日記ブログ つぶやきへ      
      にほんブログ村  

      
      日々の出来事ランキング 

2019年7月1日月曜日

ドラマにみるLGBT

2019年春期のドラマについて

病気療養中のため、暇なので、
4月から6月までの春期のドラマを
いくつか観ていました。

今期、気になったのは、
LGBT関連のドラマです。

「きのう何食べた?」
「俺のスカート、どこいった?」
「腐女子、うっかりゲイに告る。」

他にもあったかも・・・

どのドラマも、
ゲイ(男性同性愛者)が主人公でした。
そして、とても興味深かったと言えます。

ゲイゆえに、悩み、苦しみ、
それでもたくましく生きていくという
筋の通ったストーリー展開で、
きわどいシーンもありましたが、
それでもいやらしさを感じることはなかったです。

特に、
「きのう何食べた?」は、
弁護士役の西島秀俊と
美容師役の内野聖陽の同棲ゲイカップルが
とても素敵な演技をしていました。

このドラマは、
ゲイが抱える悩みや諸事情とともに、
二人の暮らしの中の
食事・料理に視点を当て、
日々の暮らしを丁寧に描いていました。

シロさん役の西島の料理シーンには
毎回「すごい!」と感心させられました。
普通の材料で、本当に美味しそうに
手際よく料理をするのは演技だとしてもすごい。

賢二役の内野は、よくもあれだけゲイに
なりきれたというくらいの演技力。
嫉妬するシーンなんてリアリティがありました。

このドラマはかなり評判になったようなので、
料理番組としても面白かったけれど、
それ以上に、
ゲイが身近な存在であり、
世の中に自然に認識されていく
きっかけになったと思います。

LGBTは性的マイノリティ(少数派)と
言われますが、
実際は、8.9%潜在的に存在するそうです。
これは、2018年に電通ダイバーシティラボが
6万人を対象として行った調査です。
これが本当ならば、11~12人に1人は
何某かの性的マイノリティの傾向がある
ということになりますね。

もちろん、他の調査では3%とも
いわれていますので、
もう少し少ないかもしれません。

「おねえ」「女装家」というのは
ずっと以前からテレビなどに出てきていますが、
実際はカミングアウトできない人たちも
多いのではないでしょうか?

今期のドラマに
こういった性的マイノリティを
題材として多く取り入れてきたことにより、
社会の認識も少しずつ
変わっていくように感じました。

 


     

      
       にほんブログ村 その他日記ブログ つぶやきへ      
      にほんブログ村  

      
      日々の出来事ランキング 

2019年6月19日水曜日

老後資金2000万円問題

最近、世間を不安にさせている老後資金問題。

人生100年生きることを前提とすると、
年金では毎月5万円が不足し、
30年で2000万円不足するというレポートが
令和元年6月3日、
金融庁から報告されました。

さらに、あの麻生さんの発言が炎上し、
国民の大きな関心ごとになっています。

マスコミが騒ぎ立てるものだから、
安倍さんが慌てて、
結局、麻生さんが
金融庁のレポートを受け取らないと
おっしゃってますが・・・
選挙のために。

しかし、皆さま、
この老後資金2000万円問題、
ちゃんと把握していますか?

「年金だけで老後が送れないなんて
けしからん。国の怠慢だ!」と
騒いでいる方々が多いようですが、
まずは、落ち着いて
そのレポートを読んでみましょう。

今回、問題となっているレポートは
金融庁のホームページに載っています。

金融審議会 市場ワーキング・グループ報告書
「高齢社会における資産形成・管理」


https://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/tosin/20190603/01.pdf

この中の、16ページに
それらしき文があります。
抜粋すると・・・

老後の生活においては年金などの収入で
足らざる部分は、当然保有する金融資産から
取り崩していくこととなる。65 歳時点に
おける金融資産の平均保有状況は、夫婦世帯、
単身男性、単身女性のそれぞれで、 2,252 万円、
1,552 万円、1,506 万円となっている。なお、
住宅ローン等の負債を抱えている者もおり、
そうした場合はネットの金融資産で見ることが
重要である。

(2)で述べた収入と支出の差である
不足額約5万円が毎月発生する場合には、
20 年で約 1,300 万円、
30 年で約 2,000 万円の取崩しが必要になる。

このレポートですが、
全部読んでみると、
かなりの学者や識者や経営者などが
本気を出して作成したレポートです。

そう簡単には、
政府の選挙を見据えた刹那的な受け取り拒否
には同意できないと感じました。

多分、国民の老後破綻を見据えた
警告レポートでもあると思うのです。


「年金システムはもう維持できないよ~」

って認めたようなものでしょうか・・・

もともと、年金は
老後の生活の全てを賄うための
資金ではありません。

60歳までの働き方によっても
年金額は大きく違いますから。

年金は、老後資金のサポートに過ぎないと
思っておいた方が
怒れてこないかもしれません。

だから、
「早めに若いうちから
老後資金を貯めておきましょう。」
という金融庁の御達しなのでしょう。

まあ、国の財政は、
事実上大赤字なのですから、
今後増える高齢者問題に
厳しく対処していくしか
方法がないのかもしれません。

私は、このレポートから、
「資産を増やすために投資をしたらいかが?」
的な内容が読み取れました。

「積立NISAなどいかが?」的な。

要するに、金融庁は、
眠っている何兆円という国民の預金を
老後資金不足問題で不安にさせ、
投資に回し、
市場にお金を出してもらうことを
願っているのです。

そうしないと、国の経済は
回っていかないのです。

特に、10月からの消費増税が実行されると、
ますます消費は冷え込みますので。

とはいえ、投資に不安を感じる日本人は多く、
結局は、手元に置いて、
市場に出てこない可能性も高いです。

レポートを読み解いていくうちに、
私の結論は、
お金持ち以外の65歳以上の老後、
・健康で贅沢をしなければ
  年金で何とか生きていけるかも(難易度高し)
・年金が少なくて生きていけないなら
  高齢者でも働くしかない(仕事探し大変)
・病気などで働けなくて生きていけないなら
  生活保護を受ける(審査が厳しい)
・子供、身内に頼る(見放されるかも)
・もしくは早く死ぬ(国に貢献できる)

かなあ。
以上の選択肢の他にも
いろいろあるとは思いますが・・・
どれにしても大変ですね。

金融庁が一番言いたいのは、
高齢者というよりは若い人に向け、
若いうちから老後のために、
年金をあてにせず、
貯蓄や資産を増やし、
頭を使って投資などしてみる。
ことを示唆したいのだと感じました。

とりあえず、
まず金融庁の報告書を読み、
自分なりにお金について
考えてみるといいと思います。

後日談
このレポートが報告された1ケ月後の7月3日、
報告書をまとめた金融庁の担当局長が
退任しました。
退任させられたのでしょうね。
老後2000万円問題が日本中の
大関心事になってしまい、
選挙にも影響があるので、
切腹させられたようです。南無・・・





     

      
       にほんブログ村 その他日記ブログ つぶやきへ      
      にほんブログ村  

      
      日々の出来事ランキング 

2019年6月9日日曜日

引きこもっています。

私もカウントされるんですか~?

来月の手術に向けて、現在、
仕事やいろいろな活動を休んでいます。

風邪などで免疫力を下げると悪化するので、
人混みにも行かないし、
薬を飲んでいるから運転しないし、
ほとんど引きこもり状態。

買い物も、歩いて行っていたけど、
暑いし、重いし、
帰りにかなり疲れるので、
イオンの宅配にしてみました。

ネット注文なので、
すごく楽になりました。

オーナーズカードの割引も利用でき、
お店に行かなくてもいいところが
本当に助かっています。

最近、中高年の引きこもりが
川崎の殺傷事件の後、
注目されるようになりました。

内閣府の調査(2019年3月)によると、
40~64歳までを対象にした
中高年のひきこもりは、
全国で61万3000人もいるとのことです。

1、趣味の用事の時だけ外出
2、近所のコンビニなどには出かける。
3、自室からは出るが、家からは出ない。
4、自室からほとんど出ない。

以上が調査項目で、
これに6か月以上該当する場合
「中高年の引きこもり」としています。
そのうちの4分の3が男性とのこと。
理由は、
「退職」「人間関係」「病気」
が多いようです。
就職氷河期であった
40代男性の3分の1は、
すでに20代から引きこもっていたとの
報告もあります。

厚生労働省によると、
「仕事や学校に行けず家に籠り、
家族以外とほとんど交流のない人の状態を指す。
こうした状態が6ヶ月以上続いた状態を
引きこもりと定義する。」
だそうです。

特に、働ける健康状態なのに、
仕事にもつかず、
社会にも出ず、
部屋に引きこもる中年。

その人たちの多くが、
高齢の親の資産や年金に
頼っているという現実。

そして、家族への暴力も起きています。

元高級官僚の父親が、
引きこもりの40代の息子を刺殺するという
痛ましい事件も起きました。

子どもが部屋に籠ってばかりで、
暴力まで加わると、
本人だけでなく、家族も
精神が病んでしまうのですね。

どうしたらいいのでしょうかね~

親が亡くなったらどうするのでしょうか・・・

気楽に相談できる機関が
もっと増えるといいですね。

という私も、
6ヶ月以上今の状態が続いたら
「中高年の引きこもり」の定義に
入ってしまうのかい??

病気だから仕方がないよね~

でも、年末までには回復して、
また動き出そうと考えています。

脱引きこもり目指します!





     

      
       にほんブログ村 その他日記ブログ つぶやきへ      
      にほんブログ村  

      
      日々の出来事ランキング 

2019年5月22日水曜日

アロハ~♪

テレビでハワイ特集をしていて、
あまりにも楽しそうなので思わず・・・


ハワイのコア材でできたウクレレ(Elvisコンサートサイズ)

ウクレレ買ってしまいました~~(^^)/

今、体調は絶不調だし、
手術も決まったし、
喘息のため飛行機に乗れないし、
気分転換に
ハワイのムード満点の
ウクレレが欲しくなりました。

子供の頃、
牧伸二の「ウクレレ漫談」
「あ~あ~ やんなっちゃった
あ~あ~ おどろいた」が大流行りし、
子どもたちもよく歌ったものです。

小学生の頃、
何かの景品で
安物のウクレレを手に入れ、
私も弾いて遊んでいました。

ウクレレは簡単なんです。
ギターに比べるとかなり小さいし、
4弦だけだし、
コードも3~10種類くらい覚えれば
結構な曲が弾き語りできます。

もちろん、プロのウクレレは
かなり高度な技術で演奏していますので、
本当は簡単ではなく
奥深い楽器ではあります。

でも、ストロークだけなら
だれでもいけちゃいます。

中高年からのピアノは敷居が高いですが、
ウクレレなら安いし、
(初心者なら数千円~2万円くらい)
場所を取らないし
持ち運びしてどこでも弾けるし、
取っつきはいいですよ。

最近、楽器屋さんに行くと、
ウクレレがいっぱい置いてあります。
流行っているようなのです。

ウクレレ教室も
すぐ満席になるのだそうです。

初心者や女性、お子様なら、
一番小さいソプラノサイズ
導入としていいかもしれません。

夜でも音が小さいので
ポロンポロン弾いても大丈夫。

体調の悪い時も
何だか楽しい気分になります。

20代と40代の時に
2回ハワイに行ったことがあります。

海や夕日がとてもきれいでした。
海でイルカと泳ぎました。
といってもイルカにつかまっていただけですが。

元気なその頃を思い出して、
「適当に」「楽しく」
ウクレレとお友達でいようと思います。

中高年のお楽しみに、
また、認知症予防に、
ウクレレいかがですか?(^^)

アロハ~♪





     

      
       にほんブログ村 その他日記ブログ つぶやきへ      
      にほんブログ村  

      
      日々の出来事ランキング 

2019年5月17日金曜日

やっぱりかぁ。

昨日病院に行って、CTを撮りました。

昨年末に検査した時、
顔の副鼻腔の上顎洞(右側)に
何かができていて、
そこから炎症が広がって
痛みが続いていました。

その後、4ヶ月間も
抗生物質を服用しました。

2月には薬の効果で
CTの白い影が小さくなったので、
手術はしばらく様子見だと言われました。

その後、頭痛があまりにも続くので
他の科でも調べてもらいましたが、
昨日のCTで上顎洞に白い影が広がっており、
また悪くなっていました。

そして先生から・・・
薬で抑えることができていないので、
「やはり手術ですね。」
と、言われてしまいました。

すぐに手術ではなくで、
また薬を投与して炎症を小さくし、
7月に手術の予約入れられました。

喘息持ちの私ですが、
これが喘息の直接の原因
である可能性もあり、
手術は必要なのでしょう。

全身麻酔で、1週間入院。
術後がしんどい手術みたいです。

現在、やりたい仕事を進めている
ところだったので、
手術はちょっと痛いですが、
人生には越えなければいけない
試練もあるのですね。

頭痛が続いているので、
なかなかブログの更新ができていませんが、
気分のいい時だけでも
アップしますので、
温かくお見守りください。(^^)






     

      
       にほんブログ村 その他日記ブログ つぶやきへ      
      にほんブログ村  

      
      日々の出来事ランキング 

2019年5月9日木曜日

痛ましい交通事故

昨日、大津市の交差点で、
保育園児のお散歩の列に
突っ込んだ車の事故が起きました。

この事故で、
2名の2歳児が死亡。
他も数名の園児と保育士さんが
重軽傷を負ったとのことです。

右折を焦った女性の車が
直進車と接触、
はずみで、直進した車が
保育園児の列に突っ込んだようです。

不運が重なった不幸ですね。
ご冥福をお祈りいたします。

先日は、
高齢者の車が交差点を無視し、
母娘が死亡した事故もありました。

高齢者の事故は
最近ではとても増えているようで、
免許返納が叫ばれています。

私の友人は、
薬の副作用で眠気をもよおし、
対向車線にはみ出して、
対向車のトラックに正面衝突しました。

運よく命は助かりましたが、
事故はいつ何時起こるかわかりませんね。

私は、幼稚園の時、
近所の駄菓子屋さんから飛び出した
同級生の男の子が、目の前で、
トラックに引かれるのを見ました。

運転手が車に乗せて
近所の病院に運んでいましたが、
運悪くその子は亡くなってしまいました。

4歳くらいで
目の前で死亡事故を目撃し、
その後、道路を渡るのが
怖くなってしまいました。

今でも、道路を渡るのが怖いです。

私は現在、薬を飲んでいて、
眠くなりやすいので、
運転をやめています。

「薬くらい」と思われるでしょうが、
友人も薬の影響で正面衝突しましたし、
幼稚園の頃の
PTSD(心的外傷後ストレス障害)で、
他人を引いてしまうといけない
という恐れを感じ、運転をやめました。

30年以上運転歴があると、
運転できないと結構不便です。

しかし、不便以上に
事故を起こすリスクを考えると
薬を飲まなくなるまで
運転は控えようと思います。

そうこうしているうちに、
高齢者になって
認知のおそれで
免許返納になってしまうかな・・・

とにかく、車は危険です。
安全な自動運転車が
広まるしかないでしょうか・・・

保育園のお散歩も、
交通量の多い道路は
危険かもしれません。
今後の課題ですね。





     

      
       にほんブログ村 その他日記ブログ つぶやきへ      
      にほんブログ村  

      
      日々の出来事ランキング 

2019年5月3日金曜日

はじめまして令和

ついに「令和」の時代がやってきました。

元号が変わると
国民の気持ちも新たになるような
リフレッシュした気持ちになります。

昨日、山の方にドライブに行きました。

五月晴れの日、
山々の緑が輝いて、
空の青さとマッチして素敵でした。

観光客もほとんどいないので、
静かに景色を満喫しました。

ウグイスの声や
川のせせらぎの音が聴こえ、
草木や花々が美しく、
まさに「桃源郷」のようでした。

由緒ある神社やお寺もあり、
神社で「御朱印」をいただきました。
「令和元年5月2日」の御朱印です。

さすがに、5月1日初日は
300人も御朱印目当てに訪れたそうですが、
2日目は空いていました。

おみくじは「小吉」で、
「病は平癒する」
書かれてありました。✌

山の途中に小さなお茶屋さんがあり、
そばとお団子を食べました。
近くにコンビニも何もなく、
このお茶屋さんだけしかない空間。
まるで、江戸時代のようです。

ウグイスの美しい声と
青々とした木々の中で
素敵な時間を過ごせました。

渋滞や人混みの中で
あまり休日を過ごしたくない方なので、
こうした静かな空間で
令和を迎えられたことが
とても嬉しい気持ちです。

ランゲ作曲「花の歌」
頭に鳴り響きました。
お花畑のようなとても美しい旋律と、
途中に感動的な旋律があります。

家に帰って、
「花の歌」をピアノで弾いてみました。
子供の頃から好きだった曲。

「うん、いいねぇ。」♪

さあ、令和の時代、
元気で生きられますように。
平和でありますように。

ブログは、ぼちぼち更新していきますので、
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。




     

      
       にほんブログ村 その他日記ブログ つぶやきへ      
      にほんブログ村  

      
      日々の出来事ランキング 

2019年4月29日月曜日

平成も終わり気持ちを新たに

明日で平成が終わり、
5月1日に「令和」に改元します。

平成の天皇陛下がご存命での改元ですので、
おめでたい雰囲気がありますね。

よく陛下は決断されたと思います。

今朝は、NHKで
皇太子さま時代からの
天皇陛下の番組を放送していました。

天皇も、戦争・戦後をとおして
いろいろとご苦労をされてきたのですね。

今では、国民目線での親しまれる
象徴天皇になられたと思います。

美知子妃殿下とのご成婚は、
国民的大行事でした。

民間からの美智子さまは
59年前、
本当にお綺麗で品がありましたね。

こんな方と比較するのも不謹慎ですが、
実は、私の母の若い頃は、
美智子さまにかなり似ていたのです。

若い頃は「〇〇小町」とか言われ、
近所でも美人で評判だったと
周りから聞いています。
勉強もよくできたけど、
母子家庭だったので、
大学には行けなかったと不満を言っていました。

20歳で私を産んだので、
学校の父兄参観でも
私の母は若くて綺麗で目立っていました。

ただね~
綺麗ではあったけど、
性格に問題があって・・・

「自己中心」的な女でした。
自分の思うようにならないと
不機嫌になる嫌なヤツ。

私は母へ気を使って
とても良い子をしていましたが、
あまり好きではありませんでした。

その娘の私すみれは、
残念ながら母親似ではありません。
父親似でしたから。

私は若い頃からよく
「岡田奈々に似ている」
と言われました。(AKBじゃない方)
50歳になっても「似ている」って
周りから言われました。
現在、彼女は60歳のようですが、
自分で言うのもなんですが、
私も同世代でこんなかんじかなぁ・・・
髪型もセミロングで近いかも・・・
顔のつくりや体型も似ているし、
まあ、他者評価ですので
そのように想像してください。(^^;)

そんな美智子さま似の美人だった母も、
高齢者になってから
わがままがひどく品が無くなり、
貧相な老人となって
亡くなりました。

美智子さまのように
ご高齢になられても
品性を持続されているのは
本当に素晴らしいと思います。

私も、高齢者になっても
品のある女性でいたいと
思っています。

それには、
健康もですが、
心の在り方を磨くしかないと
感じています。

「令和」になって、
心を新たに、少しでも
社会に貢献できるような人になれるように
生きていきたいと思っています。




     

      
       にほんブログ村 その他日記ブログ つぶやきへ      
      にほんブログ村  

      
      日々の出来事ランキング 

2019年4月24日水曜日

どこから取りますか?

スーパーやコンビニの
並べられた商品を
どこから取りますか?

私は、基本的には
後ろの方の消費期限が長い商品
引っ張り出して取ります。

最近は、この行為を見越して、
逆に並べられている場合もありますが・・・

先日も、スーパーに行ったら、
通路にお菓子が落ちていました。
拾って陳列棚に戻しておきました。

後ろの方から引っ張り出す時に、
前の商品が落ちるのかもしれません。

お客は、商品を手に取って
いろいろ調べますよね。
そして、買うつもりのないものは、
そのまま商品を戻します。
ほぼ、最前列に。

どこかの
おじいさんが、
ねりもの系の商品の前で、
頭をかきかき、
手に取って、見て、
また返す行為を繰り返していました。

「おじいさんの頭のエキス」
べたべたについた商品が
また並べられていきました。

それを見ていたら、
もう、前の方の商品は買いたくなく
なりました。

他人の手あかがばっちりついた商品。
落ちていたかもしれない商品・・・

気にする私は
潔癖症なのでしょうか??

でも、実際に見てしまうと
ダメですね~

それを冷蔵庫に入れたり、
口にするのはちょっと辛い。

みなさんは、どうされていますか?

ちっちゃい私の
ひとりごとでした。(^^;)




     

      
       にほんブログ村 その他日記ブログ つぶやきへ      
      にほんブログ村  

      
      日々の出来事ランキング 

2019年4月17日水曜日

私の平成は・・・

4月上旬に撮影した
頭部のMRIの結果を
先日聞いてきました。

昨年末に見つかった
上顎洞にあった大きな白い影が、
4ヶ月間のクラリスの投与で
小さくなっていました。

これだけ薬を飲んだら
すっきり影が消えていることを
想像していたのですが、
なかなか芯は消えていませんでした。

風邪や免疫力が落ちると、
また一気に炎症が広がると思います。

とりあえず、
すぐに手術はしなくて済んだようです。

が・・・
ここ何ヶ月も頭痛が消えましぇん(泣)

痛み止めも効かないし
いろいろ試したけど消えない。
凹み状態。

春なのに~
頭が痛い~♪

数字を見ると目がちらつくので、
株の板もあまり見てません。

耳鼻科と脳神経内科の先生が
一生懸命、
治療法を考えてくれてますから、
これ以上仕方がないですね。

「心の痛みに比べたら
頭の痛みなんて大したことない!」

と言いたいところですが、
体のどこかに痛みがあると
何だか心が晴れませんね。

今日は雨。
天気が悪いと
余計痛みが増します。

私の「平成」は、
血液の病気から始まり、
呼吸器・耳鼻科・眼科疾患など
ほとんど病気との共存でした。

「令和」時代には、
私も老年期に入りますが、
もう少し元気になりたいなと
思っています。

もっと社会に貢献できる人間になってから
死にたいと
強く願う次第であります。



     

      
       にほんブログ村 その他日記ブログ つぶやきへ      
      にほんブログ村  

      
      日々の出来事ランキング 

2019年4月9日火曜日

IQテスト

テレビで、
IQ188という24歳の男性について
放送していました。

IQ188というのは、
日本史上最高のIQ(知能指数)だそうです。

アインシュタイン並みの、いやそれ以上の
脳をもっているとかで
天才の部類に入るのだそうです。

驚きですね!

ちなみに
東大生のIQは、平均で120くらい
だそうです。
普通の人は、100前後です。

彼は、普通の家庭に育ったため、
英才教育もされなかったのに、
このIQを維持できているのは
凄いことですね。

頭が良いゆえに、
いろいろと苦労もあったようで、
現在は、どこかの国立大学に
入学されたとのことでした。
研究者を目指すと言っていました。

結構イケメンだし、
将来が楽しみですね。

という凄い人が現れたので、
私すみれも、早速
SNS上のIQテストを試してみました。

オーソドックスなよく行われている
IQテスト(無料)で、全20問。
数字の法則や、空間認知力、パズルなど
出題範囲が多岐にわたっていて、
20問解いたらヘロヘロでした。
結果は・・・
なんと、IQ142でした。
結構、高い!

もともと、こういった知能検査は
子供の頃から良い方だったので、
まあ、そうかもと思ったりして・・・

他の難しいのもいろいろ試してみました。
難問ぞろいで苦労しましたが、
これまた結果がIQ160と出ました!

まあ、こんな高い数字は
天才の域に入ってしまうので、
何かの間違いか、
多分ネットのご愛嬌だと思いますが、
頭はフル回転で、
「使ったな~」って感じです。

本物の、時間制限付きのテストだと、
多分、120くらいでしょう。
(一応、すみれおばちゃんは
博士号持ってま~す)

これからも訓練して、
認知症予防のためにも、
IQテスト頑張ろうかなと思います。

みなさんも、
ネットのIQテスト試してみてください。
簡単なのから超難問まで
いろいろありますよ。

 


     

      
       にほんブログ村 その他日記ブログ つぶやきへ      
      にほんブログ村  

      
      日々の出来事ランキング