「横断歩道又は自転車横断帯あり」 |
最近は、この横断歩道について
いろいろと言われるようになりました。
特に、ドライバーの問題。
信号のない横断歩道で人が待っているのに
車を停車しないドライバーが90%もいるそうです。
確かに、横断しようと待っていても
なかなか車は止まってくれませんね。
特に、普通の大人に対しては冷たい。
子供か高齢者か障害のある方・・・
または若いおねえちゃんは
または若いおねえちゃんは
優先的に止まってくれるように観察しています(笑)
実際、私も若い頃はよく男性ドライバーが
止まってくれたような記憶があります。
または、きれいな格好をしている時とか。(^^;)
そして、止まってくれた時には
いつもお礼をして渡っています。
でも多くの車は、子供や高齢者に対しても
止まらない車が増えたように感じています。
道路交通法第38条において、
信号のない横断歩道では、
横断する歩行者に優先権があり、
走行しているドライバーは停車しなければなりません。
走行しているドライバーは停車しなければなりません。
止まらないと「道路交通法違反」となります。
自動車学校では習いますが、
忘れちゃったり、知ってても止まらない人が
多いようですね。
ドライバーの意識が問われると思います。
信号のない横断歩道におけるドライバーの心理
しかし、ドライバーの立場だと
この「停車しない」行為には、言い訳があります。
横断歩道の存在を知らない場所で
急に渡ろうとしている人を見かけた場合、
急にブレーキを踏むのは危険です。
急停車で後続車からの追突が考えられます。
運が悪いと、追突により
押し出して歩行者にも当たってしまいます。
ドライバーはまずこれを一番恐れますね。
それから、自分だけが停車しても、
対向車線にバンバン車が来ている場合、
渡る人に危険を作ってしまいます。
子供が渡ろうとしていて停車した場合、
その子が対向車線の車に意識がいかず
横断歩道を走って渡ったら、
対向車にひかれる可能性もあります。
その可能性を考えると、
止まらず通り過ぎた方がまだ安全かな・・・
と思ってしまうわけです。
もう一つの心理は、
ドライバーになると気持ちが大きくなることが
考えられます。
運転すると急に人格が変わる人がいますよね。
強くて大きなマシンを動かしていると、
道端の人たちが小さく見えます。
自分の方が強いから
「どけよ!」
「車が優先!」
という心理が無意識に働く人もいるのでは?
だから、たまに止まっても
「停車してやったのに
お礼もしないで渡るヤツって何?」
なんて心理にもなるわけで・・・
停車して、損した気分になるのかな。
また、横断歩道で停車したくても、
「ここで急に止まると後ろの車に悪い。」
「怒られそう・・・」
などという変な心理も働くので
他の車と同じように無難に通り過ぎてしまいます。
日本人は、皆と同じように動く習性があり、
その方が安心する場合が多いようです。
逆に、流れに逆らい自分だけが止まるという行為に
何故か引け目を感じてしまう場合もあります。
皆が率先して停車するようになれば、
自分だけ止まらないのに罪悪感を感じるかも。
それにしても、
90%以上のドライバーが
信号のない横断歩道で歩行者を無視するという
報告があるということは酷過ぎます。
警察も少し本腰を入れて
取り締まった方がいいかもしれません。
特に、高齢者の交通事故は増えていますから。
横断歩道の30mと50m手前には
ダイヤ(◇)マークがあります。
このマークは約80m前から確認ができます。
ドライバーはこの◇マークを見たら、
先に横断歩道を渡る人がいることをイメージし、
注意を深めて減速をする用意をするべきでしょう。
そして、停車する場合は、急停車ではなく
徐々にブレーキランプで
後続車に知らせる必要があると思います。
そして、停車する場合は、急停車ではなく
徐々にブレーキランプで
後続車に知らせる必要があると思います。
私も以後気をつけます。🙇
道路は歩行者が優先です。
このことをきちんと理解して運転しないといけませんね。
もちろん、歩行者も周りに気をつけて
規則を守って歩行しないと危ないですが・・・。
日本人は親切と言われているのに、
こういう場面で90%ものドライバーが
きちんと行動できないとは
きちんと行動できないとは
ちょっと本性を見てしまった気分になります。
道路では皆お互いに気をつけましょう!
人気ブログランキング
にほんブログ村
4 件のコメント:
田舎(←うちの所)では、停まらない人が
多いですね。というか、私も停まりません。
車通りが少ない田舎で停まるのはナンセンスだからです。
(停まるより、走り去ったほうが歩行者が速く渡れる)
そこそこ、車が多いのであれば停まるのが理想
なのでしょうけど、普段がそんなんだから、
やはり厳しい気がしますね(^_^;)
都会でのドライバーの意識を聞いてみたいです。
神田ももたろうさん
こちらは結構車が多い地域なので、
広い道は停まってくれないとなかなか渡れないです~。
だから、運転時にはやはり停まってあげようと思っています。
お早うございます。
確かに、言われるとおりです。
お年寄りや小さな子供が横断歩道を渡ろうとしていたら、
極力、止まるようにしています。
お盆明けから、左眼が突然見えなくなって、ブログを休んでいました。
手術も上手くいって、来月初めには職場にも復帰出来そうです。
長い夏休みです(笑)。
noriさん
目の手術をされていたのですね。
上手くいって良かったです。
私も緑内障で目が悪いので、他人事ではありません。
くれぐれもお大事になさってください。
また訪問します。
コメントを投稿