2018年8月27日月曜日

イオン株

イオン株優待

人気の優待株のイオン株が
この半年間で700円も上がってしまった。
全然下がってくれない。
毎日上がり続けています。
今日も年高つけています。

明日28日に、権利付き最終日を迎えます。

だから、明日までに買わないと、
配当金をはじめ、
無料喫茶のイオンラウンジや
キャッシュバックの優待が
受けられなくなります。
WAONポイントも結構たまるし、
優待が本当に魅力的な株なんです。

前回、100株残しておけばよかった。
調子よく上がるので、全部売ってしまった~

毎回、権利付き最終日の数日前から
売りが出ていて下がっていたのに、
今回は全く下がることなく
PERが60以上という割高銘柄になっています。
空売り買い戻しが
毎日発生しているようです。

多分、明日の午後15時近くには
利益確定売りが出ると思う。

イオンの恩恵を受けない人にとっては、
優待より、含み益が狙いでしょうから。

上がりきったところで
売りが出て、そこを拾う人が群がり・・・
そして、翌日の権利落ち日に
売り込まれて雪崩がくるかも。
前回は、雪崩は起きなかったけど
今回はわからない。

でも、信用売り残が半端ないし、
逆日歩も付いてきてるから、
権利落ち日に
あまり落ちない可能性もあり。

明日は、
午後2時半から呼吸器科の診察が入っており、
遠方ということもあり、
午前中しか取引が難しいんです。

新しい建物の病院なのに、
わざわざ、Wifiが切ってあり、
スマホの接続も、公衆電話のある場所だけ。
徹底してる病院。
診察待合いで、スマホできないんです~
多分、ペースメーカー科という
専門外来もある病院だから
気をつけているのでしょうね。

だから、15時ギリギリで下がってきても
診察待ちで買うことができない。
動きが読めないから、
予約も入れられない(泣)

結局、優待を取るために
午前中高値で買って、
翌日、含み損を出すしかないのかなぁ。

数年前は、一株1000円もしなかったのに。
この値上がりはどうして?
そんなにイオンは儲かっているの?

とりあえず、
明日は高値で100株だけ買って
権利を取って、
その後大きく下がったら、
ナンピン買いすることにします。

株のお話で
興味のない人にはごめんなさい
投資は自己責任で。(^^;)




     

      
                                                                          にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ     人気ブログランキング  
 にほんブログ村

2018年8月23日木曜日

耳ダンボな話

ファミレスでの出来事

パパさんとファミレスに入って
メニューを見ていました。

すると、仕切りのある隣の隣の席から
女性の大声が聞こえてきました。

びっくりしてそちらを見ました。

30代くらいの女性ひとりと、男性ふたり。

「なになに??」

気になったので、
耳ダンボ(聞き耳を立てる)状態。

男性はボソボソしゃべるので
何言っているかよくわかりませんでしたが、
女性だけ怒っているようでした。

どうも、この女性は
婚約者に逃げられた、
もしくは婚約破棄されたようで、
彼の代理人みたいな二人の男性に
相談というか抗議をしているようでした。

「ヤバイ話じゃないですかぁ」

ますます興味が出て耳が大きくなり・・・

「私は、いろいろ買ってあげたのに!」って
女性は興奮し始め・・・

彼を引き戻したいのか、
慰謝料でも取りたいのか
定かではありませんでしたが、
感情的になった女性の声が
店中に響き、皆が見るので、
ファミレスの雰囲気が悪くなりました。

隣の席のカップルは
居づらくなって店を出てしまいました。

自宅でこういう話し合いをすると
かなり危険なので、
人目のある場所でしたのでしょうが、
本当に迷惑な話です。

「出会い系サイト」という単語が聞こえたので、
多分、それがきっかけで婚約したのかな?
それとも、結婚詐欺なのか・・・

ドラマような光景を
実際に目の当たりにし、
「すごっ!」って思いました。

女性が怒るのも仕方がないかもしれません。
逃げる男性が悪いとも思います。

でも、ファミレスで
あんな大声で怒る女性を見ていたら、
「彼氏、結婚しなくてよかったな~」
パパさんはつぶやいていましたww

女は怖いぜよ。(^^;)

 


     

      
                                                                          にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ     人気ブログランキング  
 にほんブログ村

2018年8月17日金曜日

ブログは自分の言葉で

一見立派そうなブログに潜む影

最近、あるサイトから
毎日何度もメールが送られてきます。

それは、
「ライティング依頼」のメールです。

ライティングといっても、
プロのライターさんが名前や所属を明記して
世に送り出すちゃんとした仕事ではなく、
「影武者」のライティング、
いわゆるゴーストライターです。

実は、私は以前、
興味本位で半年間くらい
このゴーストライターをしていました。
両親の介護で仕事に行けなかったので
お小遣い稼ぎですね。

サイトにプロフィールを登録するので、
自分の得意とするジャンルの記事依頼が来ます。

もしくは自分で好きなテーマを選択して
書くこともあります。

何字くらいで、
「〇〇」という単語を必ず入れるなど
いろいろ指定され、
制限時間内に書いて送ります。

オリジナルなものしか受け付けないので、
コピペの機械に通され、
内容も体裁が整っていれば
合格し採用になります。

専門的な記事で字数も多く
内容が濃い記事には、
まあまあの報酬が得られます。

その代わり、
著作権は放棄します。

そして、これらの記事は、
まとめサイトや外注ブログなどに
掲載されているようです。

最初はまじめに書いていたので、
制限時間を超えてダメになったり、
疲れてしまっていましたが、
だんだん慣れてくると、
あることないこと、まあ
時にいい加減なこと、適当なこと、
他人になりきって書くことができました。

それに伴い、報酬も増えていき・・・

いい商売だと思っていましたが、
だんだん自分を偽ることに
嫌気がさしてきました。

特に、専門的知識を駆使して書いた記事の
著作権を放棄することに
疑問を感じるようになりました。

「ばからしい・・・」

いくら内職で、
誰が書いたものかわからなくても、
こんなものは世に出してはいけないと。

最近のブログを見ると、
一見まともなブログに出会います。
それも、毎日更新していて・・・

どこかの著作権がない「まとめサイト」
参考にし、またはコピーし、
あとは適当にいじるだけのブログが
見受けられます。

目的は、
アドセンスなどの広告収入なのでしょう。
広告収入は、アクセス数と掲載頻度で
大きく変わりますから。

外注ブログなどは、
自動的にブログを書いてくれる
システムもあるようですね。

そういうブログを何回か見ていると、
そのうち内容に整合性が取れなくなったり、
まるまる同じテーマ・内容を知らずに
あげてしまったりしています。

つぎはぎだらけなので、
一貫性のないブログになります。

ブロガー自身が考えていないテーマ、
自身の言葉や努力で書いていないブログの
どこに魅力があるのでしょう・・・

ゴーストライターが適当に書いた記事なんて
あまり信用しない方がいいですよ。
書いてた私が言うのですから。

いつか、そのブログの中に、
私の書いた記事が
挿入される可能性もあります。

こんなバイトをしていたかと思うと、
恥ずかしい限りです。

私は、
どんな稚拙な文章でも内容でもいいので、
書き手の個性があふれるオリジナルな
ブログが好きです。

今まで自分のブログには、
自分が書きたいと思ったことを
自分の言葉でランダムに書いてきました。
わからないことはいろいろ調べました。
間違いもたくさんあるでしょう。
でも、自分を偽ってはいないので
一貫性はあると思っています。

広告収入はあまりありませんが、
今後もSNS上に残っていくと思うと、
適当に引っ張ってきた記事をコピーして
体裁を整える気にはなりません。

私の元にライティング依頼が頻繁に来る原因は、
多分、そうしたブロガーがどんどん
増えているからでしょう。

影武者の記事が追いつかなくなっているのかな。

生活の足しにやっている方々もいますので
頭から反対することはしませんが、
自分は、やはり影武者を
続けることができませんでした。

私は、これからもオリジナルなブログを書き、
また、そういうブロガーを
応援していきたいと思っています。

ちなみに、私のブログをコピーする場合は
ひとことお知らせをお願いいたします。




     

      
                                                                          にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ     人気ブログランキング  
 にほんブログ村

2018年8月12日日曜日

風化させないために

毎年思い出すためのシステム

8月は日本人にとって、とても大事な月です。

子どもたちは夏休みで嬉しいでしょう。
お祭りや花火大会もあります。
旅行にも行くでしょう。
夏は、子どもたちにとって、生涯忘れられない
思い出作りの季節であります。

楽しいことも多い8月ですが、
日本人にとって、
8月6日、9日、15日は
悲惨な戦争の記念日でもあり、
毎年、メディアでも報道されます。

世界で唯一の被爆国でもあり、
これらの記念日には、
戦没者の鎮魂、慰霊をして祈ります。
戦争の悲惨さや平和を願う心を
次の世代にも受け継いでいくための記念日です。

でも、どんどん風化してしまうのでしょうか・・・
子どもたちの戦争に対する認識は
かなり薄れてきているように思います。

今朝、テレビで
新しくなった「ゲゲゲの鬼太郎」を見ました。
スマホなども登場し、
新しい感覚のゲゲゲです。

今日は、
「南方の戦争で亡くなった兵隊さんの
恋人を想う気持ちが霊となって、
ずっと帰りを待ち続ける彼女の庭に、
毎年お盆に
赤い花を咲かせる」というお話でした。
とても素敵なお話でした。

作者の故水木しげるさんも、
戦争で片腕をなくしています。
戦争体験から、妖怪の世界に入り込んだと
聞いたことがあります。

子どもたちが興味を持つアニメを通して、
戦争のことを伝える姿勢に
とても感慨深いものがありました。
思わず泣いてしまいました。

そして、今日は8月12日。
33年前に、
日航機が御巣鷹山に墜落し、
多くの犠牲者が出た日です。

もう、33年が経つのですね。
昨日のことのように思い出されます。

この事故も、毎年放送されるので
国民の皆が思い出すことができます。
しかしながら、
報道の時間は短くなり、
御巣鷹山登山する遺族も高齢になり、
少しづつ風化していくのは否めません。

時が経てば風化していく・・・
そういうものかもしれません。

ただ、日本には「お盆」という習慣があります。

仏教以外の人には関係ないかもしれませんが、
このお盆を休みにする企業も多いです。

仏教では、
お盆は、ご先祖様や亡くなった人たちの
霊を祀る行事です。

お墓参りをしたり、仏壇にお供えをします。
お寺さんが回って、お経をあげに来てくれる
習慣も多いでしょう。

離れている家族や親族が集い、
亡くなった人を偲びます。

お嫁さんにとって、お盆は苦痛らしいですが(笑)

お盆という習慣があるので、
毎年、亡くなった人々を思い出すことが
できるのではと思います。
良いシステムなのかも。

大切な人や大事なことを
風化させないためには、
このような習慣や記念日を意識することも
効果的なのではないでしょうか。

夫が妻の誕生日を忘れてた・・・
「ちょっとまずいかも」(^^;)




     

      
                                                                          にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ     人気ブログランキング  
 にほんブログ村

2018年8月8日水曜日

インターリーブ学習

反復学習より効果的なインターリーブ学習

「インターリーブ学習」という学習方法が
注目されるようになっています。

インターリーブとは、
「計算機科学と電子通信において、
データを何らかの領域(空間・時間・周波数など)
で不連続な形で配置し、
性能を向上させる技法」を指します。(Wikipediaより)

これを、人間の学習方法に応用したのが
「インターリーブ学習」です。

人間の脳は、反復するデータを
重要なものと感知し、
記憶として定着させます。

だから、反復学習は記憶定着において
非常に有効な学習方法であります。

しかし、人間は同じことに集中したり、
反復ばかりしていると飽きてしまいます。
脳が興奮しなくなるのですね。
そうなると学習効果は落ちていきます。

そこで、学習中に、
「関連するけどちょっと違うもの」
を間に挟んで取り入れていくと、
脳は再び興奮し、
記憶をしようと頑張るようです。

例えば野球の練習で、
「素振り200回」と言われて続けていると
だんだん惰性になっていきますよね。
フォームも崩れていくでしょう。

しかし、その途中に、
「キャッチボール」や「バントの練習」など
野球に関連した別のメニューも入れたりして、
学ぶことに少し変化をつけることによって、
「常に新鮮な脳で学習することができる」
ようになるということです。

ピアノの練習においても、
ただつまらない曲を弾き続ける反復練習では
人間は飽きてしまい、
結局、やめてしまった子どもたちも多いです。

でも、初級の子どもが
良いピアノ教師に出会うと、
弾くだけのお稽古ではなく、
歌やリトミックや聴音などのソルフェージュ等、
異なるメニューを加えるレッスンをしますので、
子どもは飽きずに、
楽しく音楽を楽しむことができます。
楽しければピアノも上達し、
長く続けることができるでしょう。

英語のリスニング学習中にも、
英単語や英文法などの学習を
挟み込んでいくと
よりリスニングの効果が上がるようです。

でも、学習中の内容から、
かけ離れたものを挟み込むことは
しない方が良さそうです。

私は、大学院修士課程で教育学を学び、
研究も兼ねて、
小学校から大学まで、
教育現場に携わってきました。
博士課程では
教育学を基礎に社会学に視野を広げました。
時々、教育系の学会に参加しますが、
学会では、いろいろな研究が報告されます。

いろいろな学習法を見たり聞いたり、
実践してみて、
「脳が飽きない」インターリーブ学習法って
結構、効果があるのではと、
今のところ思っています。
将来的にはもっとすごい学習法が
見つかるかもしれません。

夫婦もずっと長い時間一緒にいると
飽きてきますよね?
同じ日々の反復に、
ちょっと変化をつけるようなことを
取り入れていくと、
「脳が新鮮に感じる」のではと
私は思うのですが・・・(^^;)




     

      
                                                                          にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ     人気ブログランキング  
 にほんブログ村

2018年8月6日月曜日

リセット

リセットが時には有効

家のエアコンがうまく動かなくなりました。
まだ、3年目くらいのエアコンですから
老朽化ではなさそうです。

リモコンの電池をかえたり、
いろいろ試してみましたが、
うまく動いてくれない状態でした。

「この暑いのに、ヤバっ!」

と困ってしまいました。

「あとはこれしかないな。」と思いつき、
コンセントからプラグを引き抜いて
電源を強制OFFさせました。

その後、
プラグを刺しなおして電源をONにし
リモコンONにしたら
なんと以前のように
きちんと作動するようになりました。

きっと、リモコンで変な設定をしたか、
ミスタッチしてしまったかで、
エアコンが混乱していたのでしょう。

「リセット」することによって
元に戻りました。

パソコンなどでも、
画面が固まってしまった場合など、
強制終了しますよね。

反対に、元の電源を切ることで
必要な設定もリセットされてしまい
困ることもあります。

どちらがいいとも言えませんが、
今回のエアコンは
うまく生き返ることができました。

最近、テレビで、
アマチュアボクシング界のスキャンダルを
頻繁に放送しています。
アメフト危険タックル問題の
日大もかなり放送されました。

スポーツ界などにおいて
協会を私物化する高齢ボス。
反社との繋がりがわかれば
それはもうダメでしょう。
オリンピック出場も危うくなります。

これはもう、
「リセット」して、
協会を浄化するしかないのでは?

今回のエアコン強制リセットで、
いろいろ考えさせられました。

人間関係も、
ぐちゃぐちゃになってしまったら、
「リセット」が必要かもかも・・・

人生のリセットも
したい時にできればいいのですが・・・(^^;)




     

      
                                                                          にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ     人気ブログランキング  
 にほんブログ村