5月1日に「令和」に改元します。
平成の天皇陛下がご存命での改元ですので、
おめでたい雰囲気がありますね。
よく陛下は決断されたと思います。
今朝は、NHKで
皇太子さま時代からの
天皇陛下の番組を放送していました。
天皇も、戦争・戦後をとおして
いろいろとご苦労をされてきたのですね。
今では、国民目線での親しまれる
象徴天皇になられたと思います。
美知子妃殿下とのご成婚は、
国民的大行事でした。
民間からの美智子さまは
59年前、
本当にお綺麗で品がありましたね。
こんな方と比較するのも不謹慎ですが、
実は、私の母の若い頃は、
美智子さまにかなり似ていたのです。
若い頃は「〇〇小町」とか言われ、
近所でも美人で評判だったと
周りから聞いています。
勉強もよくできたけど、
母子家庭だったので、
大学には行けなかったと不満を言っていました。
20歳で私を産んだので、
学校の父兄参観でも
私の母は若くて綺麗で目立っていました。
ただね~
綺麗ではあったけど、
性格に問題があって・・・
「自己中心」的な女でした。
自分の思うようにならないと
不機嫌になる嫌なヤツ。
私は母へ気を使って
とても良い子をしていましたが、
あまり好きではありませんでした。
その娘の私すみれは、
残念ながら母親似ではありません。
父親似でしたから。
私は若い頃からよく
「岡田奈々に似ている」
と言われました。(AKBじゃない方)
50歳になっても「似ている」って
周りから言われました。
現在、彼女は60歳のようですが、
自分で言うのもなんですが、
私も同世代でこんなかんじかなぁ・・・
髪型もセミロングで近いかも・・・
顔のつくりや体型も似ているし、
まあ、他者評価ですので
そのように想像してください。(^^;)
そんな美智子さま似の美人だった母も、
高齢者になってから
わがままがひどく品が無くなり、
貧相な老人となって
亡くなりました。
美智子さまのように
ご高齢になられても
品性を持続されているのは
本当に素晴らしいと思います。
私も、高齢者になっても
品のある女性でいたいと
思っています。
それには、
健康もですが、
心の在り方を磨くしかないと
感じています。
「令和」になって、
心を新たに、少しでも
社会に貢献できるような人になれるように
生きていきたいと思っています。

にほんブログ村

日々の出来事ランキング