小さくても会社経営をしていると、
12月~1月って、
主に税関係の申告することがすごく多いんです。
経費節約のため
税理士さん雇ってないから
ぜ~んぶ自分でやらないといけなくて・・・
12月の年末調整から始まって、
源泉徴収票の作成、
減価償却費の申請、
従業員の給与所得の申告、
住民税の支払い、
源泉徴収費(所得税)の支払い・・・等々
そして、
税務署の職員さんは、結構上からモノ言って来るし、
ちょっと偉そう・・・
税理士雇わず自分で頑張っているのだから
優しく教えて欲しいよ~
その他にも、資格取得のための研修も入っていて、
勤務以外でも仕事していて
もう、めんどくさい。
そうこうしているうちに、
また会社の決算期がやってくるので
またまた忙しくなります。
そんな中、突然、
2月上旬に3年目の監査が入ることになり、
いろいろ書類を揃えなくてはいけないので
そっちの準備も慌ただしいし・・・
監査えらいこっちゃ!
というわけで、
新年早々目が回っております。
はい、愚痴らせていただきました。
次回はもう少し落ち着いた記事が書けるといいのですが・・・
待っててね!
にほんブログ村
日々の出来事ランキング
2 件のコメント:
かなり、遅くなりましたが、あけまして
おめでとうございます。
会社経営の大変さが、十分に伝わってくる
内容でした。お忙しい中、ブログ更新お疲れ様です。
>次回はもう少し落ち着いた記事が書けるといいのですが・・・
また、落ち着いたら、いろいろ書いてくださいね~(^o^)
神田ももたろうさん
コメありがとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします(^^)
今も研修資料まとめていました。
パソコンも新しくしないと・・・
はい、また落ち着いたらブログ更新します。
コロナがまた増えてきましたので、
くれぐれもお気をつけくださいね。
コメントを投稿