2020年1月3日金曜日

人生100年時代を実感

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

年末には、喪中はがき。
年始には年賀状が届きます。

私に届いた年末年始のはがきを見て、
今までにはないことが発見できました。

喪中はがきの場合、
最近では、親御さんや義父母がお亡くなりになるケースが多く、
数年前には80歳代がメインでした。
上限でも90代半ばまで。

それがですね~
昨年末に届いた喪中はがきには、
100歳以上で亡くなられたと書かれているものが
数枚ありました。

驚くことに、最高齢は
107歳!!!
80代の方の義母だそうです。

年始に届いた年賀状の中にも、
「100歳の母は元気に暮らしております。」
と書かれたものがありました。

人生100年時代が本当に到来したのでしょうか・・・

※日本人の平均寿命の歴史

縄文時代  15歳前後(人骨による推定)
弥生時代  10~20代
平安時代  30歳(貴族のみ)
鎌倉時代  24歳
安土桃山時代 30代
江戸時代  32~44歳
明治・大正時代  44歳
1941~45(太平洋戦争)  31歳
1950年前後 50歳を超えた
2017年  男81歳 女87歳(厚労省調査)

昔は栄養状態も悪く、医学や健康知識も乏しかったので、
病気や戦争でたくさん亡くなりました。
だから平均寿命も短かったけど、
現在、100歳以上が多数生存しているとは驚きです。

これからまだ、寿命は延び続けていくのでしょうか?

定年後、どれだけ長い老後が待っているのか・・・

年金大丈夫かな。危ないね~

私は、あまり丈夫ではないので、
80歳を目指して頑張ろうと思います!(^^;)




     

      
       にほんブログ村 その他日記ブログ つぶやきへ      
      にほんブログ村  

      
      日々の出来事ランキング 

6 件のコメント:

神田ももたろう さんのコメント...

あけましておめでとうございます。

本当に長寿の国になりましたよね~
食事の改善、医学の進歩ももちろんあるのでしょうが、
個人の健康意識の向上もあるのかなとは思います。

でも、日本において、一番驚くのは
平均年齢の上昇だと思います。高齢化と
少子化の組み合わせの影響でしょうが、
この部分が明らかに他の国と比較して、異常
なのが恐ろしいです(;´Д`)

本年もよろしくお願い申し上げますm(_ _)m

すみれ さんのコメント...

神田ももたろうさん

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

100歳以上の高齢者が増える一方で、
少子化がどんどん進んでいます。
なのに、保育所が足らない現実。

日本の将来は、少子化で経済が回って行かなくなるでしょう。
衰退への道を防ぐ手立てはないのでしょうか・・・

ぽんぽ さんのコメント...

100歳って ちょっと前までは すごいなー って感じでしたけど、最近だと、そんなに驚く感じじゃなくなりましたよね。寿命が20代って終わっちゃう時代もあったなんて、信じられないですね。

寿命が伸びたのは、嬉しいし、ありがたいことだけど、お金の不安がありますね。あとは、やっぱ、健康ですよね(^_^)

すみれ さんのコメント...

ぽんぽさん

あまり老後が長いと、健康とお金の不安がありますよね。
100歳まで生きる意味ってなんだろう??
長寿でもボケたら嫌だなって思います。

ぽんぽ さんのコメント...

年始のあいさつ 忘れてしまいました(+_+)

あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします(*^^*)

すみれ さんのコメント...

ぽんぽさん

ご丁寧にありがとうございます。
こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。

骨折した腰の具合は随分良くなってきました。
今年は健康で過ごしたいです!

ぽんぽさんもお元気でお過ごしください。(^^)