ブログを更新しないと、
このブログ運営のGoogleから
「そろそろ更新しないと消すぞ~」って言ってくるので、
書かないと・・・(笑)
書くことは山のようにあるが、
書く暇、書く気力がないというか
何を書いたらいいのか迷ってしまう。
今年になってからいろいろありすぎて・・・
〇孫が生まれた
おめでたいことだが、生まれてもコロナで会えなかった。
〇家族が階段から落ちて大けが
額を8針縫って、鼻と目の下の骨を骨折。
階段辺りは血の海だった。(救急車で搬送)
〇雇ったスタッフが全く仕事ができなかった。(私の判断ミス)
〇3回目のワクチン接種(F→F→M)で39度の高熱が出て、
その後、微熱が続き胸が痛くなって大病院の救急に回された。
副反応がひどかった。
〇実家の片付け(解体前の家中の片付けは死ぬほど大変)
〇相続問題に弟の嫁さんが口出してくる。
嫁さんは「義両親の介護をしなくても相続には関係ない」と吠える。
確かに法律的にはそうだが、相続人である弟も介護しなかった。
介護に全く関わらなかった弟夫婦に言われたくない。
法定相続人でない嫁さんには相続の権利はございません。
両親の介護大変だったし、その後の手続きも、
実家の片付けも私だけでやりました。
なんかね~お金欲しいのね。
(相続人の配偶者が口出してはダメよ)
などなどいろいろあって、
エネルギーを使いすぎて
やはり体重は増えない(BMIが16.5)
早く穏やかな春が来てほしい
今日この頃です。
![にほんブログ村 その他日記ブログ つぶやきへ](https://b.blogmura.com/diary/tsubuyaki/88_31.gif)
にほんブログ村
![日々の出来事ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9200_1.gif)
日々の出来事ランキング
6 件のコメント:
えー! ぐーぐるさんも厳しいですね(;´Д`)
私のfc2ブログは、2009年に開設したのですが、
すぐに嫌になり、6年も放置したけど、消されてなかったです笑
それはそうと、お孫さんのお誕生、おめでとうございます\(^o^)/
大変喜ばしいことなのに、未だコロナで会えないのは非常に
残念ですね(´;ω;`)
あと、仕事のできないスタッフ・・・ですか。どれくらいの
仕事レベルかにもよりますが、なかなか求めるレベルの人員
っていないことも多いのでしょうね^^;
とりあえず、ブログ一度更新されましたし、しばらく大丈夫です笑
ご自愛下さいね~♪
神田ももたろうさん
Googleのブログはアドセンス以外広告が入らないのでシンプルでいいのですが、
他のブログのように広げてくれないから集客は悪いです。
更新などの制約もあるし、あまり人気はないようですね。
孫には一度だけ、自費でPCR検査をしてから会いました。(^^;)
資格を持っている人だったのでいいと思って採用したら、
出来ないことの方が多すぎて、マイナス要素しかなかったので、
試用期間が終わったら、さすがに自覚したのかお辞めになりました。
はい、またそのうちブログ更新します。
貴ブログも時間がある時に拝見しますね。
介護してない人間が口を出す すみれさんのおっしゃるように 口を出す資格は無いと思います。
仕事のできないスタッフについてですが、うちは父親が以前、会社を経営してたんですが、やっぱり、面接で良いと思っても、使えない人だったりすることが多かったみたいです。面接だけで判断するのって 難しいですよね。
次は なんとか 戦力になる方が入ってくるとイイですね。
ぽんぽさん
ご訪問ありがとうございます。
お元気ですか?
GW明けに実家の解体を開始することになりました。
その準備や片付けはすご~く大変です。
介護も家の後始末も全くしない弟と、法定相続です。なんかね~(>_<)
ぽんぽさんのお父さま、会社の経営者だったのですね。
面接ではわかりませんよね。
やる気満々で入社して、仕事はミスと空回り・・・
一番困るタイプでした。(T_T)
ぽんぽさん、気温差が大きいこの頃、コロナもまだ居座っていますし、
くれぐれもご自愛くださいね。
ええ、お陰様で、元気でやってますよ。(^_^)
連休明け 実家の解体が始まるんですね。大変だと思いますが、休み休み、水分補給しながらやってください。(^_^;)
経営者って言っても、15人ぐらいの零細企業だったんですが、いつも従業員の事で頭を悩ませていました。
やる気満々で入社しても その後は やる気なし って人が多いのかもしれないですね。
お気遣いありがとうございます。自分は、ワクチン接種3回目の接種券が届いたんですが、受けようかどうか迷っています。1回目、2回目は受けたんですが、3回目は受けない方がいいなんて事を言っている有識者の方があまりに多いので、受けた方が良いのか ほんと、迷っています。ちなみに、両親は すでに接種して、姉は予約したみたいです。
ぽんぽさん
お気遣いありがとうございます。
お元気で何よりです。
3回目接種後、モデルナだったせいか、39度以上の高熱、頭痛、だるさが続き、
数日後に胸の痛みで救急へ・・・散々な目に合いました。
ただ、先日、コロナ感染者に接触しましたが、無事感染しないで済みました。
酷い副反応を覚悟するか、抗体を上げるか・・・難しいところですね。
コメントを投稿